ゲイライフに役立つ情報を。
次世代の若者10〜20代のための勉強会が開催!

ぷれいす東京スタッフが運営する地域においてMSMのHIV感染薬物使用を予防する支援策の研究班が、10~20代のゲイ男性男性とセックスをするトランスジェンダーを含むを対象にゲイユースのためのピアサポーター養成講座 2020を2月22日23日に開催。

2日間を通して行われる勉強会には様々な分野の講師たちが、ギャンブル、アルコール、薬物などの依存や、HIVを含む感染症に関する講座を届ける。知っているようで知らないLGBTQの概論や法律や弁護士の使い方などの役立つ知識も満載。また、女装パフォーマーのブルボンヌさんと一緒に考えるいかに上手にNOを伝えるか~リアルバーチャル編も楽しみながら学べるユニークなプログラムとなっている。

自分は失敗が多くて…気になる内容がある…など、自分のために、また身近な人のために勉強しておきたいという人はもちろん、ゲイコミュニティのために役立てていきたい人、ゲイバーやクラブ、発展場などのスタッフの研修として活用したいお店の方もぜひ参加してみてはいかがだろうか? 

* * * * *

ゲイユースのための
ピアサポーター養成講座2020
開催日/2020年2月22日~23日
時間/10:00~16:30
応募条件/10代~20代ゲイ男性男性とセックスをするトランスジェンダーを含む
参加人数/30名程度
対象/ピアサポータ候補。自分のため、友達恋人のために知っておくと役立つことを身につけたい人。推薦ゲイバーのママ、CLUB関係者、発展場スタッフ、サークル、演者などがある方、全プログラム参加可能な方を優先します。推薦がない方もぜひご応募ください。
受講費/無料アンケート協力があります
会場/新宿周辺参加者に直接お伝えします

☞ 公式サイトはこちら
☞ エントリーはこちらから

炎上、炎上、また炎上!マイノリティ・固定概念と戦うキャラクターたちの報道をめぐる奮闘ドラマ「報道バズ」が配信スタート!

海外視点で日本メディアの嘘に迫る!元”女子アナ”が主人公のインディードラマ報道バズが2月5日より順次、各ビデオプラットフォームにて配信がスタートしている。 今作の制作に携わったのは、前作2ndアベニュー二アベで日本でも話題となった世代の違う2人の女性と1人のゲイ男性で構成される日本人クリエイターチームDerrrrruq!!!デルック。海外ニューヨークに… もっと読む »

続きを読む >