TOKYO MX/LGBTsフレンドリー企業紹介番組「日本の底力~自分らしく生きること~」2020年2月27日(木)放送

TOKYO MX/自分らしく生きるプロジェクト
日本の底力 ~自分らしく生きること~
LGBTs当事者が企業の中で自分らしく生きる環境とは? LGBTsに対する理解や受け入れを進め、取り組んでいる日本の企業の最前線をご紹介。

隔週木曜日TOKYO MX/エムキャスアプリにて配信
2月27日(木)25:35~25:40/3月26日(木)25:35~25:40

◎第2回目/2月27日25:35~25:40
GO DRIVERSITY.ゴードライバーシティと題されたキャンペーンに取り組み、性別や国籍、人種、宗教などの垣根を超え多様な人材をドライバーとして採用するタクシー会社日の丸交通株式会社 のチャレンジをご紹介。
また、実際にドライバーとして働き、入社後自らが働きやすい環境を内側から整備していったトランスジェンダーMTFの長本奈緒さんの自分らしく働く姿勢をお届けします。

* * * * *

TOKYO MX 
日本の底力 ~自分らしく生きること~

2020年2月27日(木)25:35~25:40/TOKYO MX 1
エムキャスアプリでも視聴可能
※WEBにて自分らしく生きる環境を応援する企業インタビューを掲載

☞ newTOKYO
☞ 自分らしく生きる公式サイト

タクシー業界の人手不足解消はダイバーシティ採用がカギ! 日の丸交通株式会社のチャレンジと、そこで働くMTFドライバーの仕事を楽しむ心に学ぶこと。

タクシーの運転手と言えば、男性社会的な風潮が根強く残る業界だと思われてしまいがち。だが、東京23区内を中心に配車サービスを行うタクシー会社日の丸交通株式会社では、そんなネガティブなイメージを180度覆すような取組みが本格的にスタートしている。 昨年夏にローンチされたGO DRIVERSITY.ゴードライバーシティと題されたキャンペーンは、性別や国籍、人種、宗教などの垣根を超え多様な人… もっと読む »

続きを読む >