大阪から発信するコミュニティーFM♫ ゲイライター&ドラァグクイーンが虹色映画をご紹介!

ふたりの愉快な笑い声と絶妙なトークがキレッキレ!?
秋の夜長にほっこり聴けばきっと映画館に行きたくなること間違いなし!
虹色映画を紹介するコミュニティーFMを皆さんにお届けしちゃいます!

独特なキュート♡メイクでテレビタレントとして活躍する、映画マニアでドラァグクイーンのベビーヴァギーさんと、編集者、イベント企画運営、 出演、ブランディングなども手がける映画ライターの仲谷暢之ヴァニラノブさんのおふたりがメインパーソナリティを務める、大阪市中央区のコミュニティーFM局YES-fm内の番組ベビーヴァギーとノブの虹色映画館
おふたりとも理知的な話し方で声がイケボです褒めてます

昨年の10月にスタートし、毎週木曜日に更新。毎回、映画配給会社の方やドラァグクイーンさんをゲストに迎え、直接LGBTを扱わない映画もゲイならではの視点で面白く解説。

それぞれの日常のエピソードや作品にまつわるうんちくを絡め、斜め目線の映画の楽しみ方、紹介映画作品の裏話などトーク内容が充実。約50分があっという間に過ぎちゃいます。

ちなみに過去の放送はYouTubeにアップされているので、聞き逃した方はそちらをリッスン!!
映画好きはもちろんのこと、軽快なトークと駆け引きが耳に心地いいので、ぜひ、秋の夜長にホットミルク片手にベッドの中で耳を傾けてみて♫

* * * * *

YES-fm:ベビーヴァギーとノブの虹色映画館
DJおすすめの映画ベスト3や新作映画を虹色目線で面白おかしく紹介!!
出演/ベビーヴァギー&仲谷暢之
放送/毎週木曜日23:00~24:00/毎週土曜日18:00~再放送

ベビーヴァギーとノブの虹色映画館
過去の放送はこちらから♡

*ベビーヴァギー Twitter@vagivagivagi
*ヴァニラノブ Twitter@nobu_NAKATANI
*イラスト/松本ゆうす Twitter@youth_matsu

記事作成/みさおはるき Twitter@harukisskiss

「生きる喜びは目の前にあった」 ボルドーでの「まさか」が教えてくれたこと。書道家Maaya Wakasugiの視点

令和を迎えるとともに、新元号に託された人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つの想いを反映させた書がYahoo!Japanを彩った。 力強くも希望に満ちたその揮毫に、新しい時代への期待に胸が高鳴った人も多かっただろう。その書を手がけたのが、世界を股にかけて活動する書道家Maaya Wakasugi氏だ。 フランスボルドーに移住し5年。活動の幅を広げたいま、彼に大きな転機が訪れたという… もっと読む »

続きを読む >