
恋愛や性交渉のことはいくらでも友達と話せるけど、プライベートゾーンに関係する性病や性機能となると、なかなか腹を割って話せる人って少なくない? MSM(男性間性交渉者)の場合、調べても中々求める答えに辿り着けない…ってこともあるし。
この連載では、プライベートケアクリニック東京 東京院 院長 小堀善友先生監修のもと、人に聞いてもパッと答えが分からないメンズの性のお悩みにフォーカス。第16回目はゴーゴーボーイの千葉優人くんと一緒に、発症すると激痛が走る「尿管結石」について、アレコレ掘り下げる。

ーー生活習慣だけが影響するわけではない? 尿管結石の発症リスク
ゲイコミュニティと親和性の高いお酒が尿管結石の原因にもなるって、本当ですか?
直接的に結石を増やすわけではありませんが、飲酒による脱水や不摂生な食事により、尿管結石リスクを上げる可能性があります。ただ、適度な飲酒なら問題ありません。飲酒時にも水分をしっかり摂ることが大切です。
一説によると遺伝も影響していると聞いたことがあるのですが…。
環境が3分の1、生活習慣が3分の1、そして遺伝が3分の1、影響すると言われています。つまり、直接「遺伝病」ではありませんが遺伝的な体質が影響します。また、家族が尿管結石になっている場合、2~3倍にリスクが上昇します。

ーー初期症状が激痛という恐るべし尿管結石…その前に気付く方法は?
尿管結石は激痛が生じてから気付くことがほとんど聞きますが、それ以前に知る方法や予兆ってないんですか?
予兆としては血尿が出る人もいますが…残念ながら、ほとんどの人が激痛に襲われてから気付くことになると思います。何も病気のない健康な人に起こりますので、びっくりすると思いますが、人間ドックのエコーやCTで偶然気付くかもしれません。何より、一度起きたら約半数の人が再発するので注意が必要です。
治療方法としては、結石が自然と排出されることを待つしかありませんか?
10㎜以下の結石なら自然排石が期待されるとされていますが、10㎜の結石が尿道から出てくるなんて…痛そうですね! 一般的には5㎜以上あれば、外科的な処置をおすすめしています。大きな結石は手術が必要となり、体外衝撃波という方法や内視鏡手術が一般的です。最近は内視鏡技術が上昇してきたため、内視鏡手術のほうが流行っていますが、複数回手術が必要となる人もいます。

ーー結石の成分でもあるカルシウムを摂ることが予防になるって、どういうこと?
尿管結石の検査には、どのようなものがありますか?
レントゲン、エコー、CTなどで検査します。また、結石が出る場合はほとんどの人が血尿になります。血尿が出たら、他の病気が隠れているかもしれませんので、必ず泌尿器科を受診してください。
最後に、尿路結石の予防方法を教えてください!
結石の成分によって予防方法は異なりますが、基本的には水分をしっかりとることが最も重要です!それ以外にも、減塩、結石の原因となる動物性たんぱくを控える、また、カルシウムをしっかり接種することが重要です。
え? カルシウムを摂ることって、むしろ発祥リスクが高まるんじゃないですか?
カルシウムは優人さんの言う通り、結石の成分でもあります。しかし、最も多いシュウ酸カルシウム結石の原因であるシュウ酸は、カルシウムと一緒に摂取する(食べる)と体内に吸収されにくくなるんですよ。そのため、適度のカルシウム摂取が必要となります。

■性トーク
プライベートケアクリニック東京 東京院 院長 小堀善友医師監修のもと、「人に聞きにくい」「調べてもパッとしない」メンズの性のお悩みにフォーカスする月2回更新の連載企画。4回ごとに異なるモデルを迎え、トークルーム風にアレコレ掘り下げていく。
■プライベートケアクリニック東京 (東京院・新宿院)
性感染症の適切な診断・治療を行うクリニック。皆さまを温かくお迎えし、PrEP/PEP・性感染症(性病)の適切な診断・治療を行います。女性・男性・LGBTQ+の方・パートナー同士でも受診することが可能です。
https://pcct.jp/
■小堀善友 医師
プライベートケアクリニック東京東京院院長。2001年、金沢大学医学部卒業。金沢大学泌尿器科、米・イリノイ大学シカゴ校泌尿器科、獨協医科大学埼玉医療センター泌尿器科准教授を経て、2021年より現職。日本泌尿器科学会専門医、日本生殖医学会生殖医療専門医、日本性機能学会専門医、日本性感染症学会認定医、日本性科学会セックス・セラピスト。著書に『オトコの「性」活習慣病』(中公新書ラクレ)、『妊活カップルのためのオトコ学』(メディカルトリビューン)、『今日の診断指針第8版「男子性発育の異常」』(医学書院)など。
モデル/千葉優人
写真/JOE
デザイン/鈴木美結
企画・編集/芳賀たかし
記事制作/newTOKYO
タイアップ・監修/プライベートケアクリニック東京