あわせて読みたい!
厳しい掟社会の中で、自分らしく生きることを“選択”した二人の女性。映画「ロニートとエスティ 彼女たちの選択」

世間の偏見と対峙する映画「ナチュラルウーマン」でアカデミー賞外国語映画賞を受賞したセバスティアン・レリオ監督が、信仰と愛の間で葛藤する二人の女性の美しき純愛を描いた作品「ロニートとエスティ 彼女たちの選択」が2020年2月7日(金)より公開。 * * * * * 超正統派のユダヤ社会に生まれ育ったロニートとエスティ。2人は親友、いやそれ以上の関係だったが厳格なユダヤ社会がそれを赦さなかった。ロニー… もっと読む »

【イベントレポート】音楽が届ける、生きる力と希望。aktaライブショーによるHIVを考える大切さ。

男娼として生きる。経済的・社会的な葛藤と保守的な共同体を描く映画「マネーボーイズ」が4月14日公開!

ビョークのメイクアーティストで一躍脚光を浴びた唯一無二のドラァグクィーン・ハングリーによるショーが東京・大阪で開催!

チヒロックん家の、コンドームでも見てく? コレクション No.18 TOY COVER

チヒロックん家の、コンドームでも見てく? コレクションNo.17 Durex XXL

【ネタバレあり】鈴木亮平・宮沢氷魚出演「エゴイスト」から考える、愛と利己心。

父親になったゲイと、施設で育った息子。ドキュメンタリー映画「二十歳の息子」2月11日より全国順次公開!

チヒロックん家の、コンドームでも見てく? コレクションNo.16 NYC

チヒロックん家の、コンドームでも見てく? コレクションNo.15 ゴルゴ13

リアルでまっすぐなガールフッド(=少女時代)を描く青春映画「ガール・ピクチャー」が4/7(金)より公開。

【アフターレポート】「ル・ポール」ファンも熱狂の3時間!濃密なドラァグショー「OPULENCE」に酔いしれる。
