優勝賞金50万円!? 待ちに待った大型ゲイナイトフェス・G-TOURの全貌。11月27日(土)にでっかく開催!!

トレンドよりも自分が良いと思うものを。花王 #これからもずっと着たい服 特設サイトにりゅうちぇるさんら8人が登場 

同性カップルのMVが話題!天道清貴の新曲は切なくもあたたかい「ずっと大事な人」

【“と”の札】あるある!いるいる!ル~ルルル♪つぶやきかるたでさらえる「gAy to Z」

【日常スナップログ】LGBTQフレンドリーな「Harlow ICE CREAM」のテラスで、散歩ついでにご褒美アイスを#たくみくん #涼くん#代々木公園駅前

2人の関係と家族の形。心とお腹を幸せで満たすハートフルコメディ、劇場版「きのう何食べた?」

世界初の同性婚を実現してから20年。ペーター・ファン・デル・フリート駐日オランダ王国大使が率先して取り組む“平等な権利”の促進活動

20 years passed since the world’s first same-sex marriage was realized. Ambassador of the Kingdom of the Netherlands to Japan, Peter van der Vliet, takes initiative in promoting equal rights.

「人と違う」はありふれた日常。多様性を伝えるセレクト本屋「Reading Mug」が名古屋市・西山商店街にオープン!

高校生ラッパー・REINOさん「ホモフォビアは表現ではない」。バイセクシュアルを公言しても、変えたかった“ヒップホップの「表現の自由」”

花結い師とは? TAKAYA氏の独創的なヘッドドレスに込められた想いと、これまでの歩み。

若い世代に届け!!!! LIVEと一緒に楽しく学ぶHIVのリアル。11月3日、新宿二丁目から生配信!

【医師に聞く】「好きな時に、好きなように射精すればいいじゃない」。夢精についてアレコレ質問したら名言返ってきちゃった。

私は女の子。男の子として生まれた少女と家族の“ゆずれない闘い”を追ったドキュメンタリー映画「リトル・ガール」が11月19日公開!

【“て”の札】あるある!いるいる!ル~ルルル♪つぶやきかるたでさらえる「gAy to Z」

自分を大切にしてくれる人を、大切にしたい/ジブンヒストリー19/これまでの自分、これからの自分~ #Tsubame

【コンドーム自販機も】百人百様のひとときを過ごせる「HOTEL CEN」で、ホテルステイを満喫しようかな。

同性婚に賛成・反対?議員の意向が一目で分かるウェブサイト「マリフォー国会メーター」で国会へ声を届ける!

【痛快な一冊】俺も生理休暇使っていい? ジェンダーに基づく400の駄言を収録した「早く絶版になってほしい #駄言辞典」

学生主体でLGBTIへの差別をなくしていく。75年の歴史を持つオランダLGBTI権利擁護支援団体「COC」ヤウケさんに聞く、GSAプログラムとは?

Students take initiative to eliminate discrimination against LGBTI. “What is the GSA program?”. A conversation with Jouke van Buuren of “COC”, Dutch LGBTI rights organization with a history of 75 years.

【“つ”の札】あるある!いるいる!ル~ルルル♪つぶやきかるたでさらえる「gAy to Z」

【10月11日〜期間限定公開】誰かのカミングアウト物語が、誰かの救いになる。勇気になる。明日に繋がっていく映画が公開!