【6/13(金)公開】逃げたって、負けたっていい。でも自分らしさは失っちゃダメ。「フツー」に馴染めない最強バディの13年を描く映画「ラブ・イン・ザ・ビッグシティ」
性的マイノリティの推計人口は、5,458,034名。当事者の悩みにフォーカスした大規模調査データが公開中
映画「今日の海が何色でも」が1/17(日)より公開。男性との結婚を強いられるシャティと金髪が美しいアーティストのフォンが惹かれ合う様を、環境問題を交えて描く
岡藤真依さんが描く、あらわな姿の女性たち。
新宿二丁目のレズビアンバーガイド「ビアンマップ」配布開始。老舗からニューオープンまで42店舗を掲載。
限定クラフトビール?新宿二丁目に新たなスポット誕生!「新宿弐丁目横丁」に込められた想い。
【全14作品一挙紹介】セクシュアルマイノリティをテーマとした映画祭「第29回レインボー・リール東京」7月開催!
グローバルに活躍するLGBTQの人生謳歌ストーリー番組がスタート!第一回目は写真家レスリー・キーとパートナーのジョシュア・オッグに密着。
日本テレビ「news zero」プロデューサー&ディレクターと考える。2021年における“LGBT”の存在の伝え方とは?
世界のLGBTQフィルムが集う映画祭「レインボー・リール東京」が東京・大阪にて7月開催決定!
同性愛が当たり前の世界で、少年に恋する少女の物語「君のことが好きで言えない。」作者・みかみふみ先生インタビュー
エースホテル京都を舞台に トランスジェンダーモデル・KEISHAN×ファッションデザイナーのトモ・コイズミコラボチャリティプロジェクト開催。
拘束がテーマの個展「Shocking Pink Discrimination」が新宿二丁目・aktaにて開催!
“自分らしい髪”で一歩踏み出すすべての人を応援「#PrideHair」担当者に聞く、パンテーンがLGBTQ+にフォーカスした理由
“ゲイバーのママ”のママ、息子に代わって経営再建よっ♡冷えた身心を温めるハートウォーミング映画「ステージ・マザー」が2月26日公開!
“美しい”は誰かに決められるもの? 男性でありながら、ミス・コンテスト優勝を目指す「MISS ミス・フランスになりたい!」が2月26日公開!
今年も赤いリボンの季節が到来。最新の知識やリアルな声が分かる「TOKYO AIDS WEEKS」が開催!
【第11回/ゲイカルチャーの未来】より暮らしやすい社会を作るためにLGBTQと社会をつなぐ活動家/松中権インタビュー
同性カップル、HIVポジティブ、GIDの方も加入可能な「パートナー共済」 LGBTsの未来を明るく照らす「R&C株式会社」の熱意がスゴイ!
LGBTsのこころと労働環境をケアする社外相談窓口「レインボーコール」 。五十嵐ゆりさんが一人ひとりの声に耳を傾ける理由とは?









